リンツ~マース~ヘラート

menu

エストポリス伝記の攻略サイト!

当サイトはエストポリス伝記の攻略情報を紹介しています。もし攻略で分からない部分がありましたら、参考にしてみてくださいね。それほど有名なタイトルではありませんが、後にゲームボーイカラーやアドバンスなどで続編が作られるような人気シリーズとなります。第1作目が、この『エストポリス伝記』なんですね。

スポンサード リンク

リンツ~マース~ヘラート

・リンツうざったいイベント第二弾:アルミナ集め

街に入ったら、右上にある、下への階段が見えている家に行きます。そして地下へ。
進むと、どっかの島に出ます。ここがガイアス島。東にある洞窟へ向かいます。

洞窟内の攻略 ・洞窟内に入ったら入ったらすぐ側の(左下にある)下への階段に入ります。
・地下に下りたら下に見える上への階段のところまで行きます。
・上った所に、
アルミナ1個目発見。一度テザーします。
・再び入ったら、下へ三歩。あとは東へ。はしごを降ります。
こうしないと、落とし穴にはまってしまうからです。・
・はしごを降りた右側に、三つの通路があります。真中に入り、
スイッチを下に下げます。そして三つの通路の左に入り、ワープします。
・左に行って、下への階段へ。
・右に行きます。右と上への分かれ道があって、上へ行きます。
・進むと、上には通路、下に道があって、下へ行くと下への階段があります。
地下に下ります。
・一本道で進むと、橋を渡った後に上と右のわかれ道。上へ行きます。

そこでうろうろしているのが。ブラント…と思いきやクラックさん。
歩いて戻ろうとすると、(
決してテザーしないこと!
「ところで君たちは誰なんだ?」と、言われます。奥の部屋に連れて行かれ
ウエーブリングを入手。実はブラントはマースにいるとの情報。

テザーして、バクウ(リンツじゃないです。)にスイングします。
マースはそこから北にあります。船に乗っていくんですが、海岸線沿いに
右から行ってください、途中で祠が見える島があったり、
島と島の間を通ったりして、(運河は無視)いずれ見えてきます。

・マース

特に用事は無い(スイングに記憶させるためだけ)ので、
アルミナ探しに行きましょう。
マースから東に行くと上に船が見えます。その島が
ロアール島です。
ちなみに、その南にある島が
ウルップ島、西にあるのがエルバ島です。
もっと西にあるのが
アイセン島です。エルバ島はマースの北という位置でもあります。

ロアール島に行ってください。

洞窟内の攻略 ・入ったら、右へ。分かれ道を上。はしごを降りて上へ行くと
はしごが見えるのでそのはしごを上ります。
分かれ道を右上の方に行った先に
アルミナ2個目
・分かれ道まで戻り、左にある下への階段へ。
・左のはしごを渡って左と下への分かれ道を下へ。
下へ行くと、今度は左と右の分かれ道。右へ。
進むと下への階段が。
・通路か出て左へ。突き当たったら北へ。見えた通路に入ります。
進むと、「あ、宝箱だ、ラッキ~♪」で近寄ると地下に落ちます。
でも、それでいいんです。(ちなみに宝箱は壁沿いに進んで
後ろから取るようにします。でも中身はハイボムなんで特に価値無し。)
・地下に落ちて、左上の方にブライトがいる。

アルミナはエルバ島に一つ、ウルップ島に二つ、ロアール島に一つとの情報。
しかし、すでにロアール島のアルミナは入手しています。
ブライトから
アルミナ三個目を入手。

次はウルップ島です。

洞窟内の攻略 ・入ったら一本道で下へのはしごがあります。はしごを下ってもずっと下へ。
突き当たったら左へ。いずれ一段上に扉が見えて、その下にスイッチが見えます。
そのスイッチを下げて、扉を開けます。これでお終い。

テザーしてエルバ島に向かってください。

洞窟内の攻略 ・入って右に行くと、右にワープゾーンや通路が見えますが、
ここは下のはしごへ行きます。進んで右と左の分かれ道へ来たら
右に行きます。すぐ右上に見えるスイッチを下げます。すると
右の扉が開きます。通路から出ます。
・左に行くと、三つ通路があります。一番左の通路へ。
その先に、さっき開けた扉があるのでそれに入ると、ワープゾーンがあり、
その先に
アルミナ四個目が。一度テザーします。
・入りなおして、はしごを降りて降りて、一番下まで行きましょう。
そして右。通路の横に長―いはしごがある所に来ます。
はしごをずっと上って通路に入り、ワープに入ります。
・右へ行き、上と下への分かれ道を上へ行った先の宝箱に
アルミナ五個目
・先ほどの通路の横の長―いはしごの下まで戻ります。通路に入り、
左上のスイッチを下げ、またはしごの上のワープゾーンへ。
・はしごを渡って右へ行き、下へ行く。
すると、さきほどウルップ島で開けた扉が見えてくるので入ります。
アルミナ六個目入手!

これで洞窟内のアルミナは全て取り終えました。お疲れ様。次はヘラートに向かいます。

マースへ戻ります。陸沿いに左へ行くと運河があるのでそこに入りこみます。
その先に
ヘラートがあります。

・ヘラート

左上にある城に入り、ずっと上へ、突き当たるまで進みます。その右にある部屋が食堂。
そこにいるコックに話し掛けます。その後、王様に話し掛け、
ライデンに向かいます。
ライデンの真中の家の地下にいるのが師匠です。薬を作るにはムラサキトカゲが必要との情報。

裏技あり

ムラサキトカゲを探しに行きましょう。
ヘラートへ戻ります。ヘラートから船で上へいき、初めて陸に上陸できる所で
左の陸に下ります。山沿いに下へ行くと橋があるので渡ります。右上に橋があるので渡ります。
北にいくと洞窟があります。

洞窟内の攻略 ・入って最初に見えたはしごを降ります。右にずっと行ってはしごを降ります。
・右下にワープゾーン上に細い道が2本ある場所に着たでしょうか?
・左の道にはエンゲージリングがあります。右の細い道の先にあるスイッチを下げ
下に行きます。突き当たったら左へ。最初に見えた通路に入り、ワープします。
・はしごを降りた所にあるのが
ムラサキトカゲです。

 

ライデンへ向かいましょう。師匠に渡すと、まぼろしの薬を作ってくれます。
ヘラートへ行き、コックに渡しましょう。そのあと王様に話し掛けると
地下の宝をくれるとの情報。地下へ行くには城の門に入ったら右へ行った先にあります。
一番右上の宝箱に
アルミナ七個目が入っています。

アルミナ集め、めでたく終了~☆彡
シャイア第三研究所にもどって船を海中にもどれるようにしましょう。

 


スポンサード リンク